Contents

  • ホーム
  • 協会概要
  • 会員社
  • 各種調査報告
  • ビデオレンタルシステム
  • ビデオコピライトFAQ
  • 業務用ビデオの連絡先
  • アクセスマッップ
  • DVDビデオの取り扱いについて
  • ブルーレイディスク関連情報
  • ISANについて
  • 著作権法
  • 台湾向け原産地証明について
  • 入会のご案内
  • リンク
  • お問い合わせ
ホーム > ビデオコピライトFAQ > Q&A(13)

ビデオコピライトFAQ ビデオコピライトFAQ

Q13. 映画館では本編が始まる前に「映画の盗撮は違法です」という映像が流れますが…。家に帰ってもう一度自分が楽しむために録画することもダメなのでしょうか?

A.

映画館での録画行為は「映画の盗撮の防止に関する法律(盗撮防止法)」によって禁止されています。

劇場で盗撮した映像は、P2Pでファイル交換されたり、海賊版DVDとして販売されたりしています。劇場での映画の盗撮はほとんどこのような著作権侵害の目的でなされている実態があります。

著作権法には、録画する人が自分や家族などで楽しむためであれば他人の著作物を複製できるとする規定(30条1項柱書)がありますので、盗撮防止法ができる以前には、映画館で盗撮しているところをみつけても、自分や家族で楽しむためだと言われたらやめてくださいといえないのではないかとの疑いがありました。

そこで、「映画の盗撮の防止に関する法律」を制定し、映画の盗撮は自分や家族で楽しむためであっても著作権法の罰則の対象となることを定めました(著作権法第119条第1項)。

ですから、映画館での映画の盗撮が著作権侵害であることに疑いがなくなったのです。